こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
ベトナム旅行で参加したベトナム料理教室について紹介していきます。
せっかくベトナムに行ったなら、本場でベトナム料理を学びたいなーと思って色々と調べました。今回Cyclo Restoを選んだ決め手は、
- ホーチミン市の中心
- 市場で食材選びから始まる
- 値段がリーズナブル
- 送迎付き
- といった理由からです。
- 気になる方はチェックしてください。
Cyclo Restoの場所
ベトナム料理教室の会場であるCyclo Restoの場所はこちらです。
市内の中心にあるのでアクセスも便利です。行きは送迎付きなのでホテルからの距離は関係ないですが、帰りに観光するのも便利でした。
Cyclo Restoの予約方法や値段
予約はHPから
お値段は2020年1月時点で780.000 VNDでした。
3600円ほどで、市場ツアーあり、フルコースの料理教室、スパイスのお土産付き。
とってもお得だと思いました。
ベトナム料理ツアーの様子
まずは、ホテルまでCycloがお迎えにきてくれます。
Cycloのことをよく分かっていませんでしたが、自転車タクシーです。ものすごくスローペースで恥ずかしかったですが、滅多に乗れないので良い体験でした。

ツアー参加者はCycloでベンタイン市場に集合します。

ベンタイン市場ではベトナムコーヒーをいただきつつ、食材の買い出しについて説明を受けます。ベトナム語で何て注文するのか、良い食材の見分け方などを習います。

野菜売り場に行き、ベトナム語で注文します。

こちらはお肉屋さん。一人ずつ買う食材が言い渡され、食材を購入して回ります。

ドライフルーツ。

食材を買ったら料理教室に移動。

一人ずつ料理を作っていきます。

丁寧に教えてくれます。

フォーのスープ。

一人ずつ取り分けられているので、料理も楽。

炒めます。

完成。

ズッキーニの花にお肉を詰めます。

こんな感じ。

あげます。

トマトをスライスしてバラを作る。

バインセオ作り。

ズッキーニの花フライ。

魚を煮込んだやつ。

諸々完成しました。

みんなでいただきます。

食後はエッグコーヒー。
帰りにはスパイスのお土産も頂きました。また、料理中に写真もたくさん撮ってくれます。
とーっても楽しかったのでオススメです。