こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
中国福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきました。
目的はTRAISIT第1号の表紙だった土楼を見るためです!
created by Rinker
¥1,386
(2021/04/17 02:01:10時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/04/17 02:01:10時点 Amazon調べ-詳細)
厦門からの行き方がメジャーのようですが、香港行きの航空券の方が俄然安いので香港経由で行ってきました!
今回は土楼旅行の予算をメインで紹介しつつ、旅の総まとめをしたいと思います。
田螺坑土楼群景区の様子はこちらをご参照ください?
あわせて読みたい

中国旅行TRANSIT1号表紙の福建省「田螺坑土楼群景区」行き方・見所こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきまし...
スポンサーリンク
福建土楼旅行の費用

費用は1378中国元なので、21370円(2019.11時点)でした!
こちらの費用は深センから福建までの費用で内訳は以下です?
- 食費286元(4435円)
- 交通費514元(7971円)
- お土産100元(1550円)
- 入場料とバイクタクシーチャーター305元(4730円)
- 宿泊費171元(2651円)
- ティッシュ代2元(31円)
*新幹線は一部ビジネス席を利用したのでもう少し節約できると思います!
ちなみに、香港空港から深センまでは、いろいろな行き方があるのですが、1000円〜2000円ほど見ておけばOKです⬇️
あわせて読みたい

香港空港から深センに行く方法!ニーズ別まとめ「皇岗口岸がおすすめ」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は、香港空港から深センまで移動する方法について紹介しま...
東京から香港までは香港エクスプレスを利用しました。
値段は19100円。
すべて合計すると、43000円くらいです!!
・新幹線でビジネスに乗らないとか、香港空港から深センまでスカイリモを使わなければもうちょっと節約できます。
・2人旅なので、食費など割り勘しています。
以下、各情報をまとめます。
泊まった土楼はこちら「神対応」
あわせて読みたい

福建省永定土楼おすすめのホテル「歴史ある土楼に泊まろう」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼周辺のおすすめのホテルについて紹...
田螺坑土楼群景区
このエリアはローカルバスがなく、タクシーやバイクをチャーターしないと回れないとのことでした。
あわせて読みたい

中国旅行TRANSIT1号表紙の福建省「田螺坑土楼群景区」行き方・見所こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきまし...
あわせて読みたい

中国旅行!福建省田螺坑土楼群景区「塔下村」を散策こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
中国にある福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきまし...
高北土楼群景区
こちらはおばあちゃんが土楼の中を案内してくれたので個人的にとても楽しかったです。
あわせて読みたい

福建最大の土楼!高北土楼群景区の見所まとめ「4階まで案内してもらった」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきまし...
永定土楼民族文化村
こちらのエリアに宿泊していたため、朝や夕方に散歩できてよかったです。
あわせて読みたい

中国旅行!永定土楼文化村の見所やアクセス方法を紹介!こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼や田螺坑土楼群景区に行ってきまし...
あわせて読みたい

永定土楼民族文化村の奥にあるローカルエリアを探索「宿泊OK」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼に行ってきました。
TRA...
交通手段まとめ
あわせて読みたい

土楼に行こう!龍岩駅と永定駅間をバスで行く方法「時刻表あり」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回は中国福建省の永定土楼に行ってきました!
TRA...
あわせて読みたい

深センで地下鉄に乗る方法「現金でもwechatpayでもOK」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
中国の地下鉄メトロは便利なのでおすすめです。
中国は...
あわせて読みたい

trip.comで中国の新幹線を予約して乗る方法「1等席2等席の違い」こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日はtrip.comで中国の新幹線を予約して乗る方法をご...
あわせて読みたい

中国福建省にある龍岩駅は移転したので注意!こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
中国福建省にある龍岩駅は移転したので注意が必要です!
...
スポンサーリンク