こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
駆け込みでモロッコ記事をたくさんアップしていました。
おそらくこれが最後になるかなと思います。
created by Rinker
¥1,870
(2021/01/21 19:39:24時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/01/21 19:39:24時点 Amazon調べ-詳細)
モロッコの街、カサブランカの移動にはトラムがとても便利です。
トラムとは路面電車のことです。
運行時間は5:30-22:30で15分に1本。
運賃は1回6DHで紙カード代が2DHになります。
※6DHは70円くらいです。
トラムで行ける範囲のところはトラム移動。それ以外はタクシーが良い移動方法かなと思います。それでは、気になるトラムの乗り方を紹介していきます。
あわせて読みたい

カサブランカ観光スポット*ハッサン2世モスクの行き方&チケット購入方法カサブランカ定番の観光スポット「ハッサン2世モスク」の行き方やチケット購入方法を紹介しています。なぜか入場チケットはそばにある博物館で販売しているので注意が必要です。...
スポンサーリンク
カサブランカを走るトラム路線図

路線図👆
わたしたちは「カサボヤージュ駅」と「Place nations Unies駅」の間を利用していました。地元の人がメインで利用していますが、とても使い勝手良く、便利な乗り物でした。
カサブランカのトラムの乗り方
トラムの利用は簡単でした。
各トラムの駅に券売機が設置されており、磁気カードを購入することができます。

磁気カードが発行されるので、次回からはチャージ利用することで磁気カード代2DHの節約になります。

改札で磁気カードをタッチすれば駅に入れます。あとはトラムに乗るだけです。
皆さんも、是非トラムを乗りこなして快適にカサブランカを観光しましょう。
あわせて読みたい

白い街カサブランカ*おすすめのホテル【モロッコ旅行】モロッコ旅行でカサブランカに行った際に、ホテルではなく、アパートメントを利用しましたので紹介します。...
それでは、また明日ー!
スポンサーリンク