こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
高幡不動周辺のランチ情報をお届けします。
高幡不動駅には、関東三大不動である高幡不動尊金剛寺があることから参拝に訪れる方も多いと思います。
と悩む方にオススメの記事になります。
それでは、どうぞ。
Contents
開運そば

高幡不動尊から近く、参拝帰りに便利な立地です。
優しく程よく甘めの出汁が身体に染み渡ります。
四八天丼


こちらも参拝に便利な立地。何より、天丼がワンコインで食べられます。衣はサクサクでお値段の割にコスパ良いと思います。
Cafe De Dango

こだわりのお団子が食べられるカフェ。世界一周していた人が営むためか、世界のコーヒーが充実しています。個人的には玄米団子がとても美味しくて良かった。
しかし、お値段は高く、お団子は小ぶり。コーヒーと団子2個で1000円を超えてしまった。コスパは悪い。
高幡饅頭

駅ビルに入っている饅頭屋さん。値段は安いが店員さんの態度が悪かった(その人だけかも)。しかし、嫌な顔をしながらお茶を出してくれたので、気にしない場合はOK。

カフェしろくま

こちらは駅近のカフェ。
ハンバーガーは1000円超えですが、普通に美味しいです。店内は人がいないし、店員さんの接客も良いし、居心地よし。

wi-fiやケーブルなど、ノマドにもおすすめです。
珈琲はうすあんず村

こちらは人気のカフェのようです。店内の雰囲気は良いですが、食べ物が高かった。かなり駅近なので立地は良い。個人的にはパンプキンドリアが量が少なく、お味も改善の余地だらけだったのでリピートはしたくないです。

店内から電車観れるのは良きです。
ラス・パパス

珍しいペルー料理のお店。店員さんはフレンドリーです。メインの量は少なめですが、サラダやデザート付きでお得感があります。

はじめて食べたペルーのデザート。
caffe nero and the outdoor store nero

高幡不動尊の脇の道を登ったところにある隠れ家カフェ。ここは誰にも教えたくない系のカフェです。店内は人が少なく、落ち着いており、のんびりできます。料理も美味しい。

何より犬が出迎えてくれるので、犬好きには最高のカフェ。店内は山登りグッズが充実しており、入口はタルチョがはためく。犬好き、山好きにおすすめです。
さて、以下はあまりおすすめできないお店です。一応、シェアします。
手打ちうどん咲楽

讃岐うどん好きとして、うどんと認めてはいけないクオリティ。

うどんは好みなのかなー、私はダメでした。
たまの里

駅ビルの中にある蕎麦屋さん。開運そばよりお値段は安いです。個人的には開運そばの方が好みでした。