こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!
今日は、新ソラチカルートで各ポイントサイトからANAまで、マイルを変換する作業にどれくらい期間がかかるのだろうと思いまして、しっかり記録して追っていこうと思います。
新ソラチカルートおさらい👇

サイト | 締日 | 期間 | 移行先 |
ハピタス | なし | 3〜5日後 | PeX |
Pex | 毎月月末 | 翌月25日頃 | VISA |
ポイントタウン | なし | 翌日~3営業日以内 | LINE |
VISA | なし | 即時 | Gポイント |
Gポイント | なし | 2〜3日 | LINE |
LINE | 毎月15日 | 翌月11日頃 | メトロポイント |
東京メトロポイント | 毎月20日頃 | 翌月5日頃 | ANAマイル |
他にもポイントサイトはありますが、わたしが普段利用しているものだとこんなイメージです。
ハピタス👉PeX
やり方

ハピタス300pt はpex3000ポイントになります。
交換をポチっ
期間

申請日から完了日までかかる日数。
土日を挟むかで大きく変わりますね。
7/26(木)に申請したので、7/31(火)に完了予定です。
基本的にはポイントサイトはどこも変わらないかなーと思います。
クレジットカード作るときは、比較して1番お得なところを利用するかな。
PEX➡︎VISA

予定通り7/31にpexに反映されていました。
次はここのところですね。
やり方

交換先のサービスを探すで、電子マネー・ポイントをクリック。

ワールドプレゼントを発見しました。
あまりVISA感ないから分かりづらい。クリック。

交換申し込みへ。

秘密の質問の答えを入力。

三井住友カードの方。

IDとパスワードを入れ、三井住友のカードが複数ある場合はここで選択します。

交換したいポイントを入れ、確認画面へ。

交換します。

期間
交換予定日は「翌月25日前後」
8/25ころまで待機です。
それまで暇なので、今のうちにできることをしましょう。
Point Town👉LINE

ここの部分ですね。
ポイントサイトではPointTownだけショートカットしてLINE POINTに直接変換できるので、最近は良く使うようになりました。他のポイントサイトだと時間がかかりすぎるのでポイントを放置しやすい。
やり方

ポイントを交換するをクリック。

LINE POINT発見。

初めての交換なので、秘密の質問を設定します。

ポイントを交換するをクリック。

LINEの方に飛んで、同意して送信。

パスワードを入力して交換するをクリック。

これで手続きは完了です。
1度に交換できるポイントが、
・2000ポイント
・10000ポイント
・20000ポイント
という3択しかありません。
ポイントが溜まっている場合は面倒です。こまめに交換するのをおすすめします。
期間
ポイント反映は、
交換申請の翌日より3営業日以内です。
8/3に付与されているのを確認済み。
もし何かポイントサイトを登録したいなら、新空知カルートをショートカットできるポイントタウンがオススメです。それではー。
LINE👉メトロポイント
長い道のみもあとちょっとですね。
やり方

LINEポイントの使うをクリックします。

メトロポイントをクリック

LINEポイント1000P👉メトロポイント900Pになります。
1000Pごとにしか申請できないため、なんどもクリックする手間があります。
期間
毎月15日までに交換申請した場合、翌月の11日頃にメトロポイントに反映されます。