こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回はバンコクおすすめレストラン「Somboon seafood ソンブーン」を紹介します。
ソンブーンはシーフードレストランですが、「プーパッポンカレー」が有名です。私ははじめてバンコクでプーパッポンカレーを食べてから完全にとりこでして、日本でも見かけたら頼むことがあります。
しかし、なかなか本場の味を再現しているお店は少ないです。
バンコクに行った際はぜひ、本場の味を堪能してください!
スポンサーリンク
プーパッポンカレーとは?
プーパッポンカレーとは、蟹のカレー炒めです。カレーといっても汁気は少なく、ホワホワの玉子でとじたカレーです。
蟹をカレーソースで炒めた後に、とき卵を加えて卵とじにするようなイメージです。
Somboon Seafood ソンブーンとは?
蟹のカレー炒めプーパッポンカレーの発祥のお店です。タイ人から外国人まで幅広く人気のお店です。
現在はバンコク市内に8店舗あり、以前より利用しやすくなったなと感じます。
日本人にも大人気なので、ホームページも日本語表示ありです。
Somboon Seafood ソンブーン の様子

今回はセントラルエンバシー店に来ました。一人でも入りやすい店舗です。

大晦日だったので、店内は家族づれで賑わってました。はい、わたしはひとりです。

これこれ。
元祖プーパッポンカレーです。

来ました!
個人的にはソフトシェルの蟹を使ったプーパッポンカレーの方が好きです。ソフトシェルなので、まるごと食べられます。
大晦日だったので、豪華に殻付きの大きな蟹にしました。
これが味わえるのはバンコクだけ。プーパッポン食べに今すぐバンコクに行きたいな。
それではー!
スポンサーリンク