こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!
昨年の夏、インド旅行に行った際、事前にビザの申請をしました。その時の手続きを紹介します。
2017年3月から、ビザ業務が東京のインド大使館&大阪のインド領事館の仕事になりました。※従来のインドビザセンターは業務を停止したので注意が必要です。
インドビザを事前に申請する方法は、自分でやるか業者委託するか。節約派の私はもちろん自分でやります。大使館・領事館に直接行くのが大変な場合は郵送対応も可能みたいです。
今回私が申請する「観光ビザ」の取得方法について紹介します。拙い英語力で怯えながらやりました。解釈に誤りがあったらごめんなさい。でも、とりあえず無事申請完了し、インド旅行で何も問題なかったのでご安心を。
ビザの種類と値段(2017年8月)
「観光ビザ」? 1400円
「eツーリストビザ」? 25ドル オンラインのみで完結する
「アライバルビザ」? 2000ルピー インド到着時に申請する
大使館or領事館が近くにあるひとは、観光ビザがお得です。
それではさっそく申請方法をチェックしましょう。
まず大使館HPに行きます。

右上のビザオンラインの申請をクリック

左上のRegular Visa Applicationをクリック

質問事項を埋めていきます!
*Country you are aplying visa from
「どこの国からビザ申請を行っていますか?」
*Indian Mission
「ビザ申請を行う大使館・領事館」
*Nationality
「国籍」
*Date of Birth
「誕生日」
*Expected Date of Arrival
「インド到着日」
*Visa type
「ビザの種類」→私の場合はTOURIST VISAです。
必要事項を入力したらcontinueで次に進みます。

Applicant Details Form 「申請者の詳細」
右上のピンクで塗り潰したところが、申請者のIDになります。
メモしましょう。引き続き、必要事項を埋めていきます。
*Surname 「名字」
*Given Name「名前」
*Have you evwe changed your name?
「姓名を変更したことがあるか?あるならチェックを入れ、記入すること」
*Gendar 「性別」
*Town/City of Birth「生まれた町」
*Country of Birth「生まれた国」
*Citizenship/National ID No. 「国民番号」
→マイナンバーかなと思ったが最新の地球の歩き方に「日本人はNAと入力」と記載あったためそれに従いました。

*Religion 「宗教」
→選択式なので無宗教という選択肢はありません。私はBUDDHISMにしました。
*Visible identification maeks「外見的特徴」
→そんなの知らないよと思い、NAにしました。
*Educational Qualification 「最終学歴」
*Did you acquire Nationality by…….「国籍は生まれながらのものか、帰化したのか?」
→生まれながらの場合は By Birth 、帰化している場合は Nationalization
Passport Details 「パスポートの詳細」
*Passport Number「パスポート番号」
*Place of Issue「発行地」
*Date of Issue「発行日」
*Date of Expiry「失効予定日」
*Any other valid Passport/Identity……「他に有効なパスポートはあるか?あればその詳細。」
Save and Continueをクリック!

Applicant’s Address Details「申請者の居住地」
*Present Addressに現在の住所を入力します。
*Zip Codeは郵便番号です。
*Permanent Addressは本籍地です(地球の歩き方参照)
続いて、
Family Details 「家族の詳細」

*父と母それぞれの名前、国籍、以前の国籍、出生場所、出生国。
*Applicant’s Marital Status「申請者は結婚しているか?」
*Were your Grandfather / Grandmother(Paternal / maternal) Pakistan Nationals or Belong to Pakistan held area.
「祖父母や親せきにパキスタン国籍の人はいるか?」
つぎ、
Profession / Occupation Datails of Applicant 申請者の職業

*Present Occupation「現在の職業」
*Employer Name / business「会社名」
*Designation「役職」
*Address「会社の住所」
*Phone「会社の電話番号」
*Past Occupation, if any「過去の職業があれば」
*Are/Were you in a Military /Semi-Military / Police / Security. Organization? Yes/No
「自衛隊や警察などに所属していますか?していましたか?」

つぎ、
Details of Visa Sought 「必要なビザの詳細」
*Places likely to be visited「訪問予定地」
*Duration of visa「有効期間」
*No. of entries 「入国回数」
*Expected Date of journey「旅行開始予定日」
*Port of arrival in india 「インドの入国予定地」
*Expected port of exit from India「インドの出国予定地」

Previous Visit Details / Cureenetly Valid Visa Details「過去のインドの訪問の詳細/現在有効なビザの詳細」
*Have you ever…「過去のインドを訪れたことがあるか?」
*Has permission to…「以前にインド訪問やインド滞在の延長を拒まれたことがあるか?ある場合は、いつ、誰によってか。」
Other Information 「その他の情報」
*過去10年に訪れた国
SAARC Country Visit Details「SAARC国訪問の詳細」
*過去3年に訪れたSAARC国の詳細
Reference 「連絡先」
*インドでの連絡先(宿泊先のホテルなど)
*日本の身元保証人の名前、住所、電話番号
お疲れさまでした!
これで入力は終わりになります(^^)
save and contineを押すと…

完成です!念のため入力に間違いがないか確認しましょう!

最後にprint formから印刷して、完了です。
これをインド大使館/領事館に持っていきます。
デジタル&アナログなシステム(^^)
では、申請する②に続きます。

インド旅行の航空券なら?
わたしがよく利用するfreebirdがオススメ。値段も安く、対応もしっかりしている印象。