こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!
本日は神戸ポートアイランド内の飲食店について紹介したいと思います。
神戸国際会議場で学会があり、4日滞在しましたが、ほんとーに飲食店が少ない。
夕飯は三宮で食べて、朝食はホテルについてたので、困ったのはランチです。
今回は、ポートアイランド内でおすすめのお店を含めて、利用可能な飲食店を紹介したいと思います。
おすすめの飲食店
UCC coffee road
住所 | 〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目6-2 UCCコーヒー博物館内1F |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(ラストオーダーは17:30まで) |
休業日 | 毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌日)・年末年始 |
UCC博物館に併設されたカフェです。選りすぐりのスペシャルティコーヒーとケーキなどスイーツを楽しめます。
わたしは上島珈琲が大好きなので、ここは是非行きたいと思ってたところ。なんだかんだ2回も行ってしまいました。

こにらはエチオピアの珈琲。くせがありそうに思いますが、マイルドでとても飲みやすく香り豊かな美味しいコーヒーでした。

こちらはチーズケーキです。濃厚なニューヨークチーズケーキ。ランチは珈琲とケーキという、栄養学的に指導されそうですけど、学会には糖分も必要なはず笑。
うどん ことのは
住所 |
兵庫県神戸市中央区港島中町6-8-2 |
---|---|
営業時間 | 平日11:30~14:30 (麺が無くなり次第終了) |
休業日 | 日曜日 |
国際会議場とポートピアホテルの間にあります。もちもち感と適度な弾力のある麺が楽しめるうどん屋さんです。立地上混んでましたが、回転早く提供時間も早く、おすすめです。

牛すじぶっかけを注文。牛すじが名物らしく、国産牛の赤身とスジをブレンドしているそう。牛すじは普通でしたが、うどんが好みのうどんだったので、また機会があれば必ず利用します。
利用可能な飲食店
カフェドクリエ
住所 |
兵庫県神戸市中央区港島中町6-8-2 Java group本社ビル 1F |
---|---|
営業時間 | 平日 : 7:30-19:00土日祝 : (土)7:30-19:00(日/祝)9:00-18:00 |
休業日 | 記載なし |
こちらの店舗も、国際会議場とポートピアホテルの間にあり、先ほどのうどん屋さんの隣に位置します。

カフェドクリエHPより
カフェチェーン店なので、サンドイッチなどの軽食やお茶をしたいときに良いと思います。わたしが行ったときは、店内は込み合っており、回転も悪かったため、タイミングによるかなと思います。
イケアレストラン
住所 |
650-0046
兵庫県神戸市中央区港島中町8-7-1
|
---|---|
営業時間 |
月 – 金:09.30 – 21.00
土 – 日:09.00 – 21.00
|
休業日 | 元旦 |
IKEA内にあるレストランです。位置的には先ほど紹介したUCC博物館の向かい側になります。

イケアHPより
珍しいスウェーデン料理が食べられるレストランです。メニューにはサーモン料理が多く、スウェーデンミートボールがスウェーデンのパンなど伝統的な料理も提供しているそうです。
以上、ポートアイランドグルメの紹介でした。実際、学会に参加した同僚たちは、コンビニで買ってる人が多かった印象です。
また、そのまま飛行機に乗って帰宅する場合は、空港に移動して空港内のレストランがおすすめです。空港内は飲食店が充実していました。
それではー