こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日はネパールのカトマンズにあるトリブバン国際空港のラウンジをご紹介したいと思います。
カトマンズのトリブバン国際空港には出発エリアに2つラウンジがあります。
ひとつはプライオリティパスで利用可能、もうひとつはビジネスクラスの搭乗者が利用できるものです。
今回はどちらも利用したので、紹介させていただきます。

カトマンズ・トリブバン国際空港ラウンジの場所

右手にタイ航空のロイヤルシルクラウンジ。
奥の階段を進むとエグゼクティブラウンジです。手前の看板に、小さく「プライオリティパス」ってありますね。
カトマンズのトリブバン国際空港のラウンジは、出国審査と手荷物検査の間にあります。イミグレでパスポートを提出し、出国手続きが済んだ後に手荷物検査に進む手前の右手に2つのラウンジがあります。

出発を待つ搭乗客用のベンチやお土産物やさんも、手荷物検査の前にあります。
エグゼクティブラウンジ

エレベーターで2階に上がったところがエグゼクティブラウンジです。
ネパール??カトマンズ空港ラウンジ
プライオリティパスで入れるのはエグゼクティブラウンジです。
バナナラッシーなどネパール らしさもありつつ、お食事は充実しています✨
おすすめラウンジ。そして、6年前より綺麗になってました。 pic.twitter.com/K755uj4W2Z
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2018年12月28日

フードは充実しています。ショーケースの中から選ぶものもあります。デザート系は衛生面に気を使っているようですです。

こちらはホットミールコーナー。
タイ航空のロイヤルシルクラウンジより居心地良かったので、こちらに長めに滞在することをおすすめします。

トリブバン国際空港のタイ航空ラウンジ

次はタイ航空のラウンジを紹介します。
タイ航空のラウンジは1階にあり、先ほどのエグゼクティブラウンジの下に位置します。
食事はものすごく少ないです。エグゼクティブの後に行ったのでがっかりです。

デザートもちょこっと。
そして、窓がなく、天井が低く閉塞感があります。どちらも行けるのならエグゼクティブラウンジをおすすめします。
さて、
陸マイラーとしてコツコツとANAマイルを貯め、ANAや、提携航空会社であるタイ航空やエアインディアのビジネスクラスを乗り継ぎ、旅をしてきました。

本日は、以上です。
それではー!