こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日は東京からのアクセスも良いに奈良井宿の観光スポットついてまとめていきたいと思います。
奈良井宿とは江戸時代に整備された宿場町のことです。
明治時代の道路改修の際に国道からはずされたため、奇跡的に宿場時代の町並みがほぼ完全に保存されています。

奈良井宿の様子はこんな感じ。スマホで撮影してこの美しさです。
それでは、奈良井宿にあるおすすめのカフェを紹介します!
スポンサーリンク
カフェ深山

駅そばにあるカフェ深山はこんな感じです。
席数が多く、テラス席もあり、のんびりとお茶をすることができます。電車のちょっとした待ち時間にもおすすめです。
難点はオープン時間が遅いこと。午前中に時間を潰したい時には不向きです。
松屋茶房

使い勝手が良いカフェはこちら。開店から閉店までの時間が長く、気軽に利用することができます。町の中心にあり立地も良いdす。

店内はこんな感じ。おしゃべり好きの店主が迎えてくれます。
奈良井宿の観光スポットも店主に教えていただきました。

カフェラテも美味しかったです。
茶房こでまり
こちらのカフェは外観の雰囲気もよく、
google mapで見ると素敵な感じだったので是非行きたかった・・・
Cafe風花
少し奥まったところですが、もう一つカフェがあります。
奈良井宿のカフェはどこも雰囲気が良いのでハズレはないかもしれません。
それでは〜
スポンサーリンク