こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日は、3泊4日のベトナム旅行で購入したものを全て購入したいと思います。
・ベトナム旅行に行くけど、どんなお土産があるんだろう?
・アオザイをオーダーメイドしたいな。
・バラマキ土産にどんなものを買えばいいかな?
と言った疑問がある方におすすめです。
このあと、具体的なお店、ショッピングスポットも紹介しますので、公開したらリンク貼ります。
それでは、どうぞ。
ベトナム旅行ホーチミンおすすめのお土産
ベトナムコーヒー
ジャコウ猫のう●こコーヒーや、カフェスダ(練乳入りコーヒー)が有名です。
ベトナムコーヒー pic.twitter.com/yTbkEt2GQi
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 16, 2020
クッキー
私は謎なクッキーを買いましたが、ココナッツクッキーも定番のお土産らしいです。
クッキー pic.twitter.com/gb3W2arsL2
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 16, 2020
アオザイをオーダーメイド

ベトナム??でオーダーメイドしたアオザイをやっと試着✨
さすが、ジャストサイズ?
お値段も45ドルと格安でした。 pic.twitter.com/A4bYT53dDk— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月16日
自分へのお土産はアオザイです。私は旅した各国で民族衣装を購入しています。
アオザイは2着目で、前回は既製品を購入したので、今回はオーダーメイドすると決めていました。
オーダーメイドに関する記事はこちらをご参照ください?

かごバック

ベトナムのかごバックは、とてもかわいいし、お値段も安かったです。だいたい2000円ほどでした。

しかし、コンパクトにはならないので、このタイ旅行が続いていたので購入は断念。そのまま日本に帰る場合は、荷物にはなりますがかなりおすすめの品です。
ベトナム刺繍

ベトナム??おみやげ紹介
ホーチミンにあるtomboで購入したベトナム刺繍のポーチ。
チャックも2つあるし、使い勝手良さそうです✨ pic.twitter.com/8gO1azhw1i
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月13日

ベトナムは刺繍が有名みたいで、かわいい柄の刺繍が入った小物が充実しています。こちらはメイクポーチや小物入れになりそうな代物です。
くるくるっと巻いて使うタイプ。筆箱にするか、旅行用のお財布にするか迷っています。
ベトナム??ホーチミン
刺繍がかわいいポーチです。
比較的安価なのでバラマキみやげにおすすめです? pic.twitter.com/BbRy14kBre
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月11日

こちらもバラマキにおすすめのポーチです。うっすい生地ですが、とてもかわいい色合いと柄でバラマキにベストかと。

お値段は25000ドンです。120円です。最高にちょうど良いバラマキだな。このポーチを1000円くらいで売っている日本の雑貨屋さんとかもあるので、気になる方は現地購入がおすすめです。

高級店のラントンマットかな。

ちなみに、刺繍が丁寧で良い布になるとお値段もグッとアップしていました。確か1000円ほど。
ベトナム食器

カラフルでかわいい食器も充実していました。観光地化されているからかお値段は安くはなかったです。

これは1250円もします。高いな。かわいいけど。
チョコレート

どうゆうわけだか、ベトナムはチョコレートが有名みたいです。私は余ったお金を空港で消化するために購入しましたが、ホーチミンの街にはお土産にベストなかわいいチョコも売っています。

チョコのお値段は高めです。

ものすごいかわいい。

ジャケ買いがおすすめです。値段は300円〜600円程度と記憶しています。
エコバック

エコバックやトートバックもかわいいものが多かったです。

派手めな柄がかわいい。でも、1500円もします。日本の方が安いなと購入せず。
しかし、ベトナムらしい花柄などもあり、お土産にも良いかなと思います(買わなかったことを後悔している)
クッションカバー

今思えば、買えばよかったシリーズ。ベトナムらしい柄のクッションです。
ベトナムもおしゃれなお店は、日本並みのお値段がします。ベトナムの物価から想像すると買い物できなくなるので(笑)、帰国後後悔しないためにも、欲しいものは買った方がいいかもです。
それでは、明日はショッピングにおすすめのお店を紹介します!