こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
ANAで成田空港からでニューデリーに行く場合、到着は夜0時頃になります。
私はANA愛好家なので、ニューデリーに着くときはいつも夜中です。はじめてのインドにひとりで深夜に降り立った時、警戒しまくりでした。
トランジットで翌日どこかに行くにしろ、ニューデリー市内に行くにしろ、夜間のひとり移動は避けた方がいいので、空港内で過ごすことが多くなります。
今回は深夜着&空港泊する場合の過ごし方について紹介します。
具体的には、空港内のホテルや、ラウンジやカフェで過ごす方法をお伝えします。
Contents
女子ひとりでも安心 : ニューデリー空港内のホテルに泊まる
空港内には以下のホテルがあります。
・Holiday Inn Express New Delhi International Airport T3(ホリデイ・イン・エクスプレス・ニューデリー・インターナショナル・エアポート・ターミナル3)
・Sams Snooze At My Space(サムズ・スヌーズ・アット・マイ・スペース)
・Plaza Premium Transit Hotel T1D(プラザプレミアム・トランジットホテル T1)
・Airport Hotel Aerocity Inn(エアポートホテル・エアロシティイン)
お金に余裕ある女子へ : 空港周辺の高級ホテルに泊まる
お金あれば
空港周辺には高級ホテルも多く、シャトルバスなどのサービスもあり、限られた時間をリラックスして過ごすことができます。
おすすめは以下のホテルです。
・JW Marriott Hotel New Delhi Aerocity(JWマリオット・ホテル・ニューデリー・エアロシティ)
・Andaz Delhi Aerocity- Concept by Hyatt(アンダーズ・デリー・アエロシティ・コンセプト・バイ・ハイアット)
1度は泊まってみたいマリオットホテルやハイアットはどちらも空港からわずか2.3キロの立地です。
節約派の女子しへ : 空港内に泊まるというかやり過ごす
ホテルに宿泊せず、空港内で過ごす場合は、空港の外に出ないことをお勧めします。インドの空港はセキュリティが厳しく航空券とパスポートを提示しないと入場できません。つまり、怪しい人は空港内には入れないため、深夜や早朝などに外をウロウロするよりは、空港内で過ごした方が安全でしょう。
空港内のラウンジでウトウトする
Plaza Premium Transit Hotel T1D(プラザプレミアム・トランジットホテル T1)のロビーに当たる部分にゆったりソファがあり、プライオリティパスで利用可能です。
空港内のカフェやベンチでウトウトする
アライバルT3からT1に深夜3時に移動するため相当覚悟して外に出たわたし。中からも行けたのかな?とりあえず、現地の人にまみれてエアポートバスでターミナル移動したけど、特に無事でした。インド人にずっと話しかけられていたけど、みんな良い人でした。バス代おごってくれた。
まあ、用心するに越したことはないです。
それでは、また明日ー!
記事が面白かった!応援したい!という方はこちら?をポチしてくださると励みになります。お茶のプレゼントは無料なので「いいね」代わりのポチをお待ちしてます。もちろんお寿司はもっと喜びますw