こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
東チベット旅行で、アチェンガルゴンパに行く際の拠点となる甘孜ガンゼについてご紹介していきます。
甘孜ガンゼの街に関する情報があまりなく、適当に宿を取ったらあまりに遠くて絶望でした。
宿の話は明日書くとして、とりあえず今回はグルメ情報を紹介します。
フツーのローカル料理から、超絶おしゃれなカフェまで紹介します。
甘孜のざっくりとした地図
まずは甘孜のざっくりした地図から?

maps.meを使用した地図です。
右下のバスターミナルから宿Bまで徒歩50分ほどです。
バスターミナルと乗り合い白タク乗り場が25分、宿Bから乗り合い白タク乗り場が25分ほどです。
それでは、さっそくグルメ情報をお伝えします。
おしゃれな珈琲屋さん:HIMALAYAN COFFEE
ざっくりとした地図だとカフェとピンを指してるところです。
maps.meでは道なきところにカフェがあるようですが、ちゃんと道があります。
【カフェイン中毒速報】
甘孔に超絶おしゃれなカフェ発見。
さいこうすぎる。 pic.twitter.com/XRe51Vif9S— ゆうちょ@旅する臨床心理士 (@yuucho_obake) November 11, 2018
ここのカフェは本当におすすめです。居心地が良いし、コーヒーもおいしい。
お値段は32元と500円ほど。甘孜ガンゼではかなり高級なお店だと思います。
ハンバーガー屋さん
ざっくりとした地図ではハンバーガーとピンを指しています。ざっくりなので多少ずれていると思います。この町でハンバーガー屋さんはひとつしかないので、かなり目立ちます。

チキンがとてもボリュームあり、甘めのソースとよく合いおいしかったです。こんなにおいしいと思わず、衝撃体験でした。
一緒に頼んだオレンジジュースはホットでおいしくなかったので、別のドリンクにした方が良いかなと思います。
ハンバーガーとオレンジジュース合わせて23元。400円ほどです。
おすすめのお店は以上になります。
あとは、ローカルグルメも食べたので紹介したいと思います。
ローカルグルメ
麺料理
こちらは、ざっくりした地図で「麺」と書いている辺りになります。
ざっくりですみません。
ガンゼゴンパで出会った中国人に連れて来てもらいました。

麺と一緒に出てきたピクルスみたいなものが美味しかったです。
おごってくれたのでお値段は分からず。
水餃子
こちらは宿Aとハンバーガーの間にあるローカルなお店です。

水餃子はもちっとして美味しいのですが、はじめは12元と言っていた水餃子がお会計のときに13元に値上がりした気がします。
なので、モヤモヤしました。
甘孜ガンゼはローカルグルメならたくさんありますので、安心してください。
中華やチベタンに飽きたなーって場合は、他の選択肢がほとんどないので注意です。
それでは、甘孜ガンゼのグルメ情報でした。
また明日ー!
