こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日は都内のフルーツサンドのお店を紹介します。
フルーツサンドはテイクアウトを実施しているお店が多く、季節ごとに旬のフルーツをつかったサンドイッチが出ることも魅力です。
今回は、都内のフルーツサンド店を紹介していきます。
Contents
中目黒 ダイワ
中目黒 ダイワ
さいきんのベストなフルーツサンドです。 pic.twitter.com/eQjlcix0QP— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 1, 2020
現在、とても人気のあるフルーツサンド店です。
土日はとても並ぶようですが、平日の12時頃はほとんど並ばずに利用できました。フルーツの大きさ、おいしさ、クリームやパンのおいしさ、どれをとっても最近のベストです。保冷剤ももらえます。
高円寺 JULES COFFEE
高円寺 JULES COFFEE
自粛終わったらこんじゃうなとオープン前に行ってきました。おうちまで歩いて帰る間にトロッとしてしまったけど、美味でした。
3つセットで1300円かな。 pic.twitter.com/Z4jxwJ13aD— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) June 2, 2020
こちらも人気のお店。開店後に行き、整理券をもらうスタイルです。
フルーツは小ぶりでしたが、味は美味しかった。3つ入ったセットもお得感あります。保冷剤くれるのも良い。
クリームも美味しかったのですが、一度冷蔵庫に入れて冷やしたら味が落ちてしまいました。すぐに食べることをおすすめします。
西荻窪 OGI CAFE
西荻窪 OGI CAFE
マンゴーサンド 990円だったかな pic.twitter.com/bWPnQmOy8V— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 18, 2020
小ぶりなのとお値段高めなのでコスパ的にはどうかな。味は普通に美味しく、パンはしっかりとしていました。
下北沢 下北果実
下北沢 下北果実
フルーツは美味しかったけど、パンはパサついててこだわっていない様子。クリームはしょっぱさにムラがあった。やっぱりダイワのフルーツサンドがいちばん。 pic.twitter.com/d0GP2rBr3p— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) August 12, 2020
ここのお店はフルーツサンドより、下記のかき氷の方が美味しかったです。
下北沢 下北果実
フルーツサンドよりかき氷の方がおさすめかも。 pic.twitter.com/dtFNP22Z4i— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) August 12, 2020
下北沢 フツウニフルウツ
いつの間にか代官山から下北に移転していたようです。
代官山店では、フツウニおいしいくらいでした。カットが綺麗なのでバエル感じ。
築地 千疋屋
千疋屋のショコラサンドが美味しすぎる✨ 濃厚なショコラクリームにいちぢくがたっぷり?
千疋屋のサンドイッチシリーズ、静かにおすすめしたい。 pic.twitter.com/CVUy7drfOV
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) May 29, 2019
ショコラサンドがとても美味しかったです。さすが千疋屋。
茅場町 IMANO FRUITS FACTORY
IMANO FRUITS FACTORY
おっきなマンゴーサンド。 pic.twitter.com/ChPQz8i78i— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 22, 2019
こちらは、フルーツの質もそこそこだし、何よりクリームが美味しくないのでおすすめできないです。
川越 楽楽
川越の楽楽で買ったフルーツサンド
暑さでドロドロなってしまった? pic.twitter.com/60dzSRFZHi— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) June 28, 2020
お味は美味しかったけど、フルーツは小さめ。保冷剤なしだったのでドロドロになってしまいました。
新宿 タカノフルーツパーラー
タカノフルーツバーに行きました✨
この季節はフルーツサンドが食べたくなってしまう?
メロンとパイナップルとぶどうがおいしかったです? pic.twitter.com/vaivzLUovE
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) March 2, 2019
上野 イアコッペ
上野 イアコッペ?
だいすきなコッペパン専門店。上野にお花見ついでに。
いまは限定のあまおうサンドもあります。定番はピスタチオ。
あと、甘くないのも充実してます✨ pic.twitter.com/dQ9GXIdjjF
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) April 6, 2019