こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!
前回はモロッコの国営バスCTMを日本からインターネット予約する方法について紹介しました。

チケットは予約したけど、バスにはどうやって乗るの?と疑問に思う方もいると思います。今回は実際にCTMバスに乗るところを紹介したいと思います。
わたしが利用した、「カサブランカ→シャウエン」「シャウエン→フェズ」について、紹介していきます。
カサブランカのCTMバスターミナル
カサポール駅から徒歩15分ほどでした。

予約確認書を窓口に渡すとバスチケットを渡されます。

バスチケットがこちら。
時刻や座席など間違いないか確認しよう。

次に預け荷物がある場合は荷物専用窓口に行きます。
値段は相場が決まっているのか不明ですが、カサブランカでは2つで5DHでした。2018年9月時点で60円ほどです。
ここで荷物受け取り用のチケットを渡されるので、必ずなくさないようにしよう。
日本と違って、受け取り時にしっかりと確認されます。

CTMバスはきれいで快適でした。
座席Noは窓の下あたりに書いてありました。
トイレ休憩は途中3回、30分ほど遅れてシャウエンの町に到着でした。
シャウエンのバスターミナル
町のはずれにあるバスターミナルです。到着時は真っ暗だったため、全貌が見れるのははじめて。大きなバスが発着するエリアの奥にトイレとチケットカウンターがあります。

さすがシャウエン。バスターミナルの建物も少し青みがかっています。

CTMのカウンターに行き、予約確認票とバスチケットを交換してもらいます。
荷物を預けるカウンターはないため、ここで預け荷物の有無と個数を伝えます。そして、自分で荷物に専用シールを貼り、荷物受け取り用のチケットは大切にしまいます。荷物は直接バスに持っていき、専用スタッフに渡します。

時刻表があったので貼っておきます。なんだか薄れていますが笑。
シャウエンからフェズ行きのバスは30分ほど遅れて迎えに来て、フェズには40分ほど遅れて到着しました。