こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今年はカンボジアのプノンペンに行ってきました。今回の旅行では駐在員の友人がホテルを手配してくれました。現地に住んでいないと出会えないであろうホテルだったので、シェアしていきたいと思います。
今回ご紹介するホテルは2つのエリアになります。一つ目のエリアは、駐在員が暮らしている方が多いエリアらしく、日本人が通うバーやレストランがあり、地元の人が集う市場もあるエリアです。イオンモールも近いです。友人はBKKエリアと呼んでました。
二つ目のエリアは、ツーリストも多く、治安が良くおしゃれなカフェが点在し、観光にも便利な立地です。ランカ寺に近いのでランカ寺エリアと呼びます(仮)
ちなみに三つ目のエリアになる、リバーサイドエリアのゲストハウスにも宿泊しました。こちらは夜のお店も多く、友人曰く治安はそこまで良くないそうです。これは別の記事で紹介します。
ハウスブティックエコホテル(BKKエリア)
BKKエリアはこのあたりです。友人はトゥクトゥクで帰る時にいつも「BKK」って言ってました。
友人が手配してくれたホテルの中ではこちらがお気に入りです。
宿泊客は欧米人が多い印象でした。近くに安い地元民の市場があり、ジェルネイルが5ドルです。イオンモールやヨガスタジオも近いです。
ホテルの中心には大きなプールがあります。お部屋のバルコニーからプールを眺めるのも良きでした。

こちらはホテルのフロント付近。
とても開放感があります。

お部屋も広いです。
シャワールームとトイレが別なのも良かったです。
ひとつ残念だったのは、ドライヤーがないことくらいです。
Aussie XL Cafe Guesthouse(ランカ寺エリア)
まずは、広いバルコニー付きのホテルから紹介します。
ホテルの予約情報はこちらをご参照ください?
バルコニーが素敵すぎる
お部屋はかなり広いです。寝室にリビングダイニング、広いバルコニーがあります。

こちらはリビングダイニングです。

こちらは寝室。かなり広めのベットです。

バルコニーは衝撃の広さ。ここから街を眺めていました。

小さめですが、テレビや冷蔵庫もあります。
もともとは住居用だったのかなと思います。
マイナス面は水周りがアジア特有の匂いがしたこと。入口がフロント兼スポーツバーになっていて、分りづらいことです。
パティオホテル&アーバンリゾート(ランカ寺エリア)
先ほどのホテルのすぐそばにあるパティオホテルです。こちらも駐在員の友人が良くアテンドで使うそうです。

ホテルのエントランスです。
私はこちらのホテルには宿泊していないのですが、このホテルの屋上にあるレストランで食事をしました。

屋上はプールがあり、そのそばにレストランもあります。

サラダや揚げ春巻き、ステーキをいただきました。どれも美味しかったです。
ホテル内は友人曰く、日本人好みの清潔感あり、おしゃれな雰囲気とのこと。
きになる方はぜひチェックしてください。