こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日はバンコク旅行で購入したお土産をすべて公開したいと思います。
といった疑問に答えていきます。
バンコクは今回の長期旅行で最後の国だったので若干弾けています。
(2021/04/11 18:25:46時点 Amazon調べ-詳細)
それでは、どうぞ。
バンコクおすすめのお土産:食べ物編
ブルーエレファントのレトルトカレー

こちらは余ったバーツの清算にも便利な空港で帰るレトルトカレーです。
タイカレーは好きな人も多く、バンコクのお土産にぴったり。
ミルクティー味のキットカット

コンビニなどで購入できるミルクティ味のキットカットです。
バンコクおすすめのお土産:美容・健康編
ナンバーセブンNo.7のアイクリーム

イギリスのコスメブランドNo.7のアイクリームが安価で購入できます。
薬局で普通に売っています。こちらは自分用にもお土産にもおすすめです。
ニキビ用クリーム

薬局で薬剤師さんから購入可能です。
ホワイトニング系の歯磨き粉

タイの歯磨き粉は有名です。こちらの右側のパッケージのものは日本のソニプラなどでも「ホワイトニング」効果が高いものとして販売されています。
もちろんタイの製品なので、現地では安価で購入できます。
マンゴスチン石鹸
上記の写真中央に写っているのがマンゴスチン石鹸です。
こちらもお土産として高い人気があります。スーパーや薬局などで購入可能です。
マダムヘンの石鹸

地元っ子に長く愛されているマダムヘンの石鹸はタイハーブをしようしており、ニキビへの効果が高いと話題です。
暑い国ならではのさっぱりとした洗い上がりも魅力です。
シワ取りクリーム レチンA retinA軟膏

ムカデ印の咳止め

怪しいけど、咳止めとして長く愛用されています。100%タイハーブをしようしています。
私は効果あると思って使っていますが、人に勧めても誰も試してくれませんw
SNAKE BRANDのあせもパウダー

先ほどの写真に写っていたのがあせもパウダー。こちらは同じシリーズの汗拭きシートです。
尋常じゃないメンソール入りで体中がスースーしてお気に入り。これは買い足したい。
足裏樹液シール

デトックス効果などで、日本でも購入でいる足裏に貼るシートです。
これ、金色だからか、王室御用達的なノリでとても高かったです。1000円くらいしたかもです。
タイおすすめのお土産:洋服アクセサリー編
CARNIVALのストリートファッション

タイ??
ストリート系ブランド CARNIVALタイはストリート系が熱い。(タイ人がいつ着るのか分からない)裏起毛のビッグサイズフーディーは6000円くらい。
路面店がサイアムにあります。
バックの虎と、腕サイドの星がとても好きです? pic.twitter.com/7WfQ0TseuK
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月12日
いま、激推しのタイブランド。アジア圏はストリートファッションが流行っており、タイでも人気のタイブランドがいくつかあります。
こちらはデザイン性とクオリティの高さから激推しです。裏が起毛で6000円くらい。
次回は爆買いしたい。
LOFTY BAMBOO

可愛いワンピースやアクセサリーが充実したお店です。
素材の良さや、デザイン性の高さもあり、女子に大人気。わたしは、ちょうど通気性の良いパンツが欲しかったので購入です。
JIM THOMPSONのシュシュ
タイ??おみやげ紹介
JIM THOMPSON
タイシルクの名店です?1200円と高めのシュシュです。
ポーチやミラーなど、小物類が充実しているので、空港であまったバーツを調整するのにちょうど良いです✨ pic.twitter.com/OI9PSoBJXh— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月10日
タイバーツが余っていたので空港で購入したシュシュです。シュシュは意外と安価だったのでお土産にもおすすめ。
エレファントワールドの帽子

ノリで買った帽子です。象さんのボランティア施設オリジナルの帽子。
タイパンツ

タイ??おみやげ紹介
タイパンツもバリエ増えました。
ショートパンツにレースやポンポンがついたもの、普通の大人用、小さな子ども用。
だいたい300円程度で、こども用はもうちょっと安かったです✨ pic.twitter.com/wrjcu2sCkA
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月10日
バイヤーごっこのために10枚ほど購入(全部、売れた)

ピアス

かわいすぎる?
売れなかったら自分で使おう? pic.twitter.com/r2TUlqjHFQ
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー? (@yuucho_obake) 2019年1月15日
デザイン性の高いピアスもたくさんありました。
友だちへのバラマキにおすすめです。
その他のお土産
エコバック

お土産買いすぎて荷物が増えたので300円ほどでボストンになるエコバックを購入です。
ヘアバンド

かわいいので、つい。
10バーツショップで購入

日本円で35円ほど。100円ショップのようなポジション。
こんなところで買うなよと言われそうですが、可愛かったので購入です。
象さんのウンチで作った写真立て

ノリで買いました。正直誰にあげて良いのか分からないです。
スマホケース

両面からパカっと挟むタイプのスマホケースです。
日本より安価なので、気に入った柄があればおすすめです。
はい、今回購入したお土産は以上になります。ぜひ、参考にしてください。
それでは!