こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回はバンコクでオリジナルの香水が作れるオーガニックスパブランド「Erbアーブ」を紹介したいと思います。
自分だけのオリジナル香水を作ってみたいと思った方はいると思います。しかし、個人ではなかなか難しいことです。
バンコクにはオリジナルのマイ香水を1万円ほどで作成できる場所がありますので紹介したいと思います。
オーガニックスパブランド「Erbアーブ」の場所
Erbアーブはセントラルワールドのエリアにあります。

こちらがセントラルワールド。

セントラルワールドの大きなビルの向かい側にあるGAYSORNの中にあります。
Erb bliss roomの店内

タイのスパブランド「Erb(アーブ)」のエントランスです。
香水目的でなくても、商品の購入も可能です。

こちらがオリジナル香水のコーナー。
調香師のスタッフが、一人一人に合った香りをブレンドしてくれます。
香りはベースの13種類と、季節ごとに随時変わるトッピングが約20種です。そこから3〜5種を選び、自分に合ったオリジナルの香水を作ります。
香りが決まったら、ボトルを選びます。
50mlの香水は、3種類の形の瓶(2,900B=約9,830円)、本革のカバー(3,490B=約11,830円)と選べ、ラベルにはオリジナルの言葉をプリントしてくれる。
お値段はタイの物価からすると高いけど、高級スパブランドでオリジナル香水が作れると考えれば安いかもしれないです。

店内の様子。
商品はどれも可愛いので、見に行くだけでも楽しいかもしれないです。
Erbの店舗
オリジナル香水を作ることができるのは、2店舗のみです。
今回ご紹介したBTSチットロム駅から徒歩5分の場所にある「Erb Bliss Room」と、BTSサパンタクシーン駅からタクシーで10分ほどの距離にある「Erb Spa」の2店舗です。
Erb Spa店
BTSでいける店舗の方がアクセスは良いですが、行きやすい方を利用するのが良いかなと思います。
香りは、ストレス対処にも有効です。
五感の中でも、嗅覚は記憶や感情との結びつきが強いです。自分にとってお気に入りの香りを用意しておくことで、気分が良くなってストレス対処法にもなるかなと思います。
香水作りに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
それでは!