こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
バンコクはヴィンテージシーンが盛り上がっていると聞き、古着好きとして調査しに行ってきました。
結論としては、なかなかお気に入りの古着は見つからなかったり、日程が合わず十分に発掘できなかったので、いずれリベンジします。
ひとまず、古着が集まっているマーケットを紹介していきます。
という要望におすすめな記事です。
それでは、紹介していきます。
ラチャダー鉄道市場
インスタ映えで有名になりつつあるラチャダー鉄道市場。
実は、古着屋さんも充実していました。
タイ🇹🇭バンコク
ラチャダー鉄道市場🚃
きらっきらっで宝石みたい。隣のショッピングモールの4階から市場を見下ろすとこんな世界が。
まだそこまで有名じゃないから、写真も撮りやすかった✨ pic.twitter.com/thjWfnmXa0
— ゆうちょ@旅に恋する心理カウンセラー💘 (@yuucho_obake) 2019年1月17日
ちょうどよい写真が見つからなかったのですが、ロック系やミリタリー系が充実していた印象でした。
夜景の写真を撮りつつ、お買い物から、ご飯まで楽しめます。

チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット
チャトチャックウィークエンドマーケットと、そのそばにある古着屋が並んでいるエリアがあります。古着を狙うには便利なエリアです。

チャトチャックウィークエンドマーケットは、全27エリアあり、セクション5と6が古着の専門エリアです。

古着屋が並んでいるエリアは、アメリカ系のショップやミリタリー系が多いように感じました。実は、平日に行ってしまい、半分くらいお店が閉まっていたので、週末に行くことをおすすめします。

また、古着屋情報を入手したら更新します!
それでは!