んばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
今回はバンコクおすすめのゲストハウスについて紹介します。
バンコクは安くてかわいいゲストハウスであふれています。あり過ぎて決めるのが大変なほどです。
今回はのバンコク旅行では、空港や市内のアクセスに便利なパヤータイ周辺のゲストハウス2件(Ratchathewi駅も最寄り)、高級なホテル1件、あとはディープなエリアのゲストハウス2件と泊まってきました。

今回はちょっと変わったエリアにある格安シングルルームがあるゲストハウスについて紹介していきます。
Kinnon Hostelの場所
サラディーン駅から徒歩10分程度の立地です。Sala Daeng駅はパッポンナイトマーケットという老舗の超絶ぼったくりナイトマーケットやゴーゴーバー、ゴーゴーボーイなどがある歓楽街です。歌舞伎町だとか新宿二丁目みたいなイメージでしょうか。

駅の中にプロテイン的な専門店があるのも驚きです。
なぜここを選んだのかというと、年末年始のハイシーズンに個室で格安だったからです。確か2500円くらいだったかなと。エリア的に安かったのだなと納得。
Booking.comの2000円キャッシュバックされる紹介コードは【FAF4DF1C】です。条件は3500円以上なので、連泊する場合はぜひ使ってください。
Kinnon Hostelのメリット・デメリット
メリット
・とにかく安いこと。
個室でも安価だし、ドミだともっと安いです。シャワーもトイレも綺麗です。
・立地は良いこと。
ぼったくりだけどマーケットはあるし、近くに飲食店もたくさんあります。駅ビルは可愛いお店やカフェも充実していて通いました。駅と反対の方向に行くとローカルな市場もあります。
・朝食付き。
朝食付きは嬉しいです。あとで写真を載せていますが予想外に美味しかった。
デメリット
・あんまり居心地が良くなかった
日本人カップルに嫌な絡まれ方をされたり、ある宿泊客からハグしていい?と聞かれたり、あまり好きなノリではなかったです。まあ、大晦日だったからだと思いますが。
・うるさい
これも年末年始のせいだと思いますが、夜中まで大音量のカラオケが響き渡りなかなか眠れなかったです。
Kinnon Hostelの様子

こちらが入り口。めちゃめちゃおしゃれ。

1階はコワーキングスペースです。

こちらは宿泊していた個室です。

げき狭ですが、問題はないです。

こちらは朝食の様子。シリアルが並んでいます。

体に悪そうな色ですがジャムも豊富。

なんとなく取ったらチャーハンと鳥の唐揚げが美味しくておかわりしました。

卵や野菜も少しあります。
個室希望で、立地と値段を考えたらコスパ良しです。ドミトリーに泊まるならもっと選択肢があるかなと思います。
Booking.comの2000円キャッシュバックされる紹介コードは【FAF4DF1C】です。条件は3500円以上なので、連泊する場合はぜひ使ってください。
それでは!