こんばんは、旅する心理士ゆうちょ(@yuucho_obake)です!!
本日はシンガポール料理・マレーシア料理として人気のある肉骨茶「バクテー」が都内で食べられるお店を紹介します。
大好きな肉骨茶を東京でも堪能したい!
気になる方はぜひチェックしてください。
Contents
大塚 ラヤンラヤン
大塚 ラヤンラヤン
バクテーが大好き。お店の内装変わってて客層も変わってた。 pic.twitter.com/dbsRu95gPU— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) January 26, 2020
都内で1番お気に入りのお店です。
ニンニクが効いていますが、そこがまた美味しい。おすすめです。
麻布十番 シンガポールバクテー麻布十番(新加坡肉骨茶)cafestyle
バクテー食べたいな pic.twitter.com/STYwE1ns3e
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) July 1, 2020
こちらは食べやすくアレンジされた肉骨茶が楽しめます。
生姜強めの印象。赤坂見附にもありましたが、店員さん曰くそちらは営業していないそう。赤坂見附の方が1階にあるし利用しやすかったな。
海南鶏飯食堂 麻布十番本店
写真がどこかに行ってしまいました。
こちらでも肉骨茶がいただけます。アクセスが少し不便。夜は人気なので予約必須でした。
荻窪 馬来風光美食
こちらは現地の方が切り盛りするお店。
以前行った際は肉骨茶ではないものを注文しましたが、かなり本格的なお店なので、肉骨茶も期待できそうです。

十条 肉骨茶
店名も肉骨茶なので、こちらは近いうちに行きたい。
行ったら追記します。
八丁堀 シンガポール・コピティアム
シンガポール旅行帰りに友人に勧められたお店。
美味しいそうです。
五反田 ちりばり
東池袋 マレーチャン2
西荻窪 夢飯
西荻窪 夢飯
バクテーをやってる日。わたしはバンコクの中華街のオープンエアーのキャベツたっぷりのバクテーが好きなんだな。 pic.twitter.com/n79GOnMmVJ— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) June 29, 2020
期間限定で肉骨茶をやってました。
バンコク(タイ)義肉骨茶
タイ??バンコク
義肉骨茶
バンコクの中国人街エリアでバクテーを食す?
東京にシンガポール料理が増えてきてバクテーが好きになりました。ここのバクテーは評判通り人生のバクテーでベスト✨
濃厚出汁に角煮からモツにたっぷり白菜? pic.twitter.com/knnNrsLqWa
— ゆうちょ@旅する心理カウンセラー (@yuucho_obake) January 2, 2019
個人的には一番好きな肉骨茶です。
シンガポールもマレーシアも10年以上行っていないので、バンコクでばかり食べています。